フォトスタジオウルクのご長寿祝いの写真プラン

ご長寿の祝いプラン

フォトスタジオウルクのご長寿祝いの写真

目次

photostudio urukuのご長寿祝いの写真撮影プラン

おじいちゃん、おばあちゃんの還暦、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、百寿など、ご長寿のお祝いをご家族みんなで撮影しませんか?撮影した写真はもちろんのこと、撮影するというイベント自体が贈り物に最適です。

※通常の家族とお祝いの写真プランでは1家族単位での設定となるため、親族追加料などが必要ですが、こちらの長寿プランでは、主役がおじいちゃんおばあちゃんという事で、その辺りを諸々まるっとコミコミにてプラン設定をしていますので通常よりもお特に撮影が可能です。

ご長寿祝いの写真 スタジオ撮影プラン

ご長寿のお祝いスタジオプラン

撮影料金(税込)
平 日 35,000円
土日祝 37,000円

撮影時間目安
60分

含まれる内容
編集済データ40枚
ご親族などの追加は可能な人数の限りOK
(スタジオが狭めなため詳細はご相談ください)

ご長寿祝いの写真 ロケーション撮影プラン

ご長寿のお祝いロケーションプラン

撮影料金(税込)
平 日 37,000円
土日祝 38,000円

カメラマン拘束時間
60分

含まれる内容
編集済データ50枚
ご親族などの追加は自由
※出張費は別途必要となります

ご長寿祝いの写真 ロケスタ撮影プラン

ご長寿のお祝いロケスタプラン

撮影料金(税込)
平 日 45,000円
土日祝 48,000円

所要時間目安
200分

含まれる内容や特典
編集済データ90枚
ご親族などの追加は可能な人数の限りOK
(スタジオが狭めなため詳細はご相談ください)
※自宅とロケなどスタジオ以外での撮影でも可能です
※出張費は別途必要となります

撮影関連オプション

(表記価格は全て税込)

兄弟姉妹撮影料金

¥0

事前打ち合わせ料金

¥0

プチロケ撮影追加料金

¥10,000
(15カット分スタジオ近隣の指定場所にてロケ撮影可能)

撮影時間延長料金

¥10,000〜
(ロケーション追加、会食などの撮影を15カット分追加)

THE記念写真追加料金

¥6,000
(THE記念写真5カットデータを追加で撮影可能)

商品関連オプション

(表記価格は全て税込)
通常購入よりもかなりお得なセットをご用意!

選べるフレームセット

ご長寿祝いプラン限定特別価格
ウッドフォトフレームSサイズ
¥7,000(送料別途)
データだけではなく形に残して欲しいので、ご長寿祝いプラン限定の特別価格でご案内します

選べるフレームセット

選べる!フレームセット
¥20,000(送料別途)
ナチュラルフレームSQサイズ、Sサイズ、MQサイズ、Mサイズ、ウッドフォトフレームSサイズの中からお好きな3点をお選び頂けます。

スタンダードアルバムセット

STDアルバムセット
¥29,000(送料別途)
スタンダードアルバム A4miniサイズ 20P
ナチュラルフォトフレーム Sサイズ×2

ラスターアルバムセット

ラスターアルバムセット
¥30,000(送料別途)
ラスターアルバム A4スクエアサイズ 20P
ウッドフォトフレーム Sサイズ

その他の商品についてはこちらから

プランに関するご注意点など

以下おもなご注意点となりますので必ずご確認ください

・衣装について
衣装の用意はありませんので、お好きなものをお持込されてください。

・撮影時間に関して
基本的に午前午後の2部制との貸切スタイルとなっております。開始時間などはその時の内容などによって変化しますのでご注意ください。

・撮影料金について
ロケの場合は1プラン1ロケーションでの扱いとなり、2箇所などで撮影の場合追加料金などが別途加算になります。

・カメラマン拘束時間について
撮影その他含めての時間となり、前後に撮影や打ち合わせなどがあることもあるので拘束時間内でお願い致します。拘束時間を過ぎた場合は延長料金が発生いたします。

・打ち合わせなどに関して
基本的に15:00以降でのお時間となります。その時のスケジュールによりますので詳しくはお問い合わせください

・スタジオ内について
館内は土足厳禁となりますのでご了承願います。
また狭いスタジオとなりますので、人数は10名前後が理想的となります。
大人の方とお子様の年齢や人数などバランスによって変化しますので、詳細はお問い合わせ時にお知らせください。

・撮影地の許可などに関して
基本的にお客様の方でご確認頂きます。過去に撮影例がある場所などはケースによりますが、それ以外はご自身でお問い合わせ願います。

・撮影中について
基本的にアシスタントはつかず、カメラマン1人での撮影となります。当スタジオのコンセプトもありますので、皆さまで一緒に撮影をしていけたらなと思います。

目次